いいくにつくろう

鎌倉に行きました。あんまりメジャーなところばかり行っても仕方ないので、源頼朝の墓に行きました。頼朝の墓は、おおよそ鎌倉のイメージからかけ離れた、過剰な交通量の道路からちょっと奥に入ったところに、ひっそりとありました。有名人にしては小さいお墓でした。せっかくなので墓前でマイヤヒーの歌でも熱唱しようかと思ったのですが、急に「このお墓に入っている死体は征夷大将軍なんだ」という思いが沸き、やめておきました。ラムズフェルド国防長官を見てよく思うのですが、戦争屋の大政治家は嫉妬深そうですからね。
やっぱり鎌倉に行くなら観光客があまり行かないところがよいですね。

異議あり

次郎「観光客がたくさん来るところにも良い場所はあるでごわす」
ましゅまろちゃん「は!?」

次郎「はじめまして。わたしは、仮想世界に生きる“電子の大仏”次郎というでごわす。実体を持った大仏よりも空想の大仏が好きだ!という二次元大仏コンプレックスな方のために生まれた新しい形のネット大仏でごわす。どうかよろしくお願いするでごわす」
ましゅまろちゃん「次郎には鎌倉どころか、もうここにも居場所はないって」
次郎「・・・。」